私、車好きなのでレース中継をよく見ます。
特に「F1」(フォーミュラワン)
放送の解説を聞いていると、
何言ってるのか??
分からない専門用語の嵐です。
・デグラデーション
・タービュランス
・アンダーカット
好きな人や、マニア層は、
概ね心理も含めて
好意的に受け取るので良いとして、、
デグラデーションなんて、
「タイヤの状態」って言えばいいのに(笑)
アンダーカット、、
逆に気になります。
国際的なスポーツを紹介する番組が
マニアック
ビジネス的にどう判断してやってるのかなぁ?
なんて思う訳です。
好きなだけに、何言ってるんだか
分からない/いらない自慢話的な番組を、
「見せ続けられるのは」
苦痛
観戦中、隣で、ごちゃごちゃうるさい事を言ってる
オッサンの話は耳障り
さて、ビジネスでも、
「なんかオレ偉くない?」風味に
聴こえる言葉も沢山あります。
わかる人同士で話す分にはいいでしょうが、
会話相手にとって
「それが標準語」なのかどうかは、
「センス」だと思います。
横文字英語
知ってるのは
素晴らしいとして(笑)、
実績はあるのか?あんたみたいな
卒なく噛み砕いて言う
ビジネスセンスのある人は、そういう語り方してくれます。
説明しにくい言葉を端的に言ってるのが「英語」(横モジ英語)
僕の好きな横モジ英語は「フィジビリティ」
ビジネス的な用意、計画、調査等の行動を網羅してる言葉だと思いますが、
僕は勝手に
「段取り9分」
と訳してます(笑)
最近、説明しにくかった言葉で、府に落とせそうな言葉は
「メディア・リテラシー」
これだけを「使う」とやばいやばい、ちゃんとニュアンスが伝わる
フィジビリティを構築しておかないと(笑)