さて、メルマガの
昨日のサヤマンで
お話した、、商品〇〇の件です。
取引先は沢山あるので、
メールで問い合わせします。
1)返信すら無し
2)明日、回答しますと連絡
3)14万(税別)ですと連絡
4)15万円(税込み)ですと連絡
5)多すぎる対象機種を提案
となりました。
いわゆる「問屋」さんです。
異様に大きい問屋さんから、
メーカー直系、専門問屋、住宅問屋まで
今だと、どこでも扱ってますから、
「販力」で「価格は変わります」
連絡すら来ないってのは、
・うちが大したこと無い企業 と
取られている(要反省)
・担当さんが何かしらの原因がある
・企業風土が古い
なので、この際もう、無視です。
「卸す」だけなのに。。
↑問屋というより「物流倉庫化」
もうちょっと、上の対応レベル
「価格は伝えて来た」
これで、細かい商品知識を
もっているなら、尚可です。
残念ながら、
出来る気配りは、
ネットに出ている
取説や、組説を添付してくる
訳です。
どこに注意!なんて
教えてくれると嬉しいんですが、
これだけ、
沢山色々製品、商品あると、
問屋さんも
「網羅出来ない」のが現実です。
こうなってくるとですよ。
どっから買っても同じなので、
ネットの専門問屋を
見てみる訳です。
ネットは、
人間系が介在しないので、
細かい判断や責任は、、
「こちらが全権を負う」
と、いうリスクはあるものの、、
旧型商流でも、
同じじゃない?なんて事に
実際なってます。
そこで、
価格をチェックする訳です。
10万円でした。
大手メーカーの製品なので、
モノに問題など、あるわけも無く、
メンテもメーカーメンテなので、
どこから入れても同じ。。。
このネットの価格の設定って、、
責任分界点を
きっちり勘案した値段
でしょうね。
特にすごいモノでも無く、
極々 普通な製品。。というポジション。
かたや
人間系が介在して、
そこに対価を付与した価格になるのは
良いとしてですよ。。。
それ、乗せすぎじゃね?
決め打ちで、コレと言ってるのに
「40%」も利益乗せてる(笑)
昔なら、それでいいんでしょう。
わかんないから。(我々が)
今、それでも利益乗ってるはずの
ネット系
全部、おおっぴらに、出てます。。。
大丈夫なんだろうか。。。
問屋さんに限らず、、
日本型プロダクトモデル
問屋>物流倉庫>クラウド型倉庫
なんてことを、
考えたりしますが、、
どれだけ、
我々が、お客先に取って
妥当であるか、
いやいや、、、
喜んで頂けるか?
そこに、
プロのなんたるか?を
実施できるか?
つい、熱いトークで逃げちゃわないか?
精進します